2001年6月号
第462号

 6月号 No.462

扉のことば 東京は、どこへ行っても「人の列」
国公労連中央執行委員 高森 孝義
風紋 憲法9条という美しい眉
増田 れい子

特集−新世紀春闘のさらなる前進に向けて   
 「21世紀教育新生プラン」は、日本の教育をどこに導くか 
全日本教職員組合中央執行委員長 松村 忠臣
 
 公務員制度改革問題をどう見るか 
行財政総合研究所理事 川村 祐三
 
 国際労働基準への接近〜働くルール確立の意義と展望 
弁護士 牛久保 秀樹
 
 働くルール確立を焦点に、共同歩調強める連合・全労連 
ジャーナリスト 高木  光
 民間企業の能力・業績主義の狙いとその矛盾−いかにたたかうべきか 
労働運動総合研究所常任理事 金田 豊
 
 日本IBMの能力・業績主義は労働者に何をもたらしたか 
全日本金属情報機器労働組合(JMIU)日本IBM支部書記長 吉田 耕三
 
 NTTの「大合理化」と「成果・業績主義」賃金制度反対のたたかい 
通信産業労働組合中央執行委員長 岩崎 俊
   

連 載−「永田町だより」(18)
 徹頭徹尾、党利党略貫く首相交代劇
ジャーナリスト  大川 正志
(資料) 
 
▽書記長談話−公務員制度「大枠」公表に当たって
  「民主、公正、効率」の公務運営を損なう公務員制度改革には断固反対する
 ▽「公務員制度改革の大枠」にかかわる申し入れ
    2001年3月27日 国公労連中央執行委員長 堀口 士郎
 ▽公務員制度改革の大枠(全文)
    平成13年3月27日
    内閣官房行政改革推進事務局公務員制度等改革推進室
      



前のページへ