1999年3月号
第435号

 3月号 No.435
扉のことば  組合役員って出世できるんだろ   国公労連中央執行委員・津田久則

風  紋  あるジャーナリストの死   増田 れい子

国民的不況打開の展望と99春闘

日本大学経済学部教授・牧野富夫

国・地方の財政危機と民主的打開の方向

都留文科大学教授・中西啓之

行革闘争に広がる共同・連帯

国公労連へ各界著名人からの激励メッセージ(敬称略、到着順)
菱 健蔵(全国商工団体連合会会長)
沢中正也(国民大運動実行委員会事務局長)
酒井金太郎(全国借地借家人組合連合会会長)
岩田進午(日本科学者会議事務局長)
小島 宏(全日本年金者組合委員長)
高橋和江(新日本婦人の会事務局長)
木村康子(日本母親大会連絡会実行委員長)
白井雅子(日本婦人団体連合会事務局長)
島田 務(全国生活と健康を守る会連合会会長)
小林節夫(農民運動全国連合会常任代表委員)

国立大田病院・自治体移譲阻止闘争の到達点とその教訓

全日本国立医療労働組合

公務職場からセクハラをなくし、平等を実現するために

国公労連女性協議長・伍 淑子

討議資料・ここが問題 独立行政法人 「行政減量化」目的の独立行政法人は民営化の一里塚

国公労連



前のページへ