KOKKO 第44号 2021年8月[第1特集]労働組合のなかのジェンダー平等[第2特集]行政の私物化を終わらせる

【データ・資料:KOKKO】2021-08-23
KOKKO 第44号 2021年8月

[第一特集]労働組合のなかのジェンダー平等
 
◆〈座談会〉意思決定の場に女性を増やすことの意味
渡名喜まゆ子 全厚生本省支部執行委員
小畑雅子 全労連議長
伊吹五月 国公労連女性協議長(全労働)
根本厚子 国公労連女性協スタッフ(全司法)
 
◆「組合員一人一人の尊重」に根差して――新聞労連が進めるジェンダー平等の実現
吉永磨美 日本新聞労働組合連合・中央執行委員長
 
◆海外の労働組合のなかのジェンダー平等のとりくみ
布施恵輔 全労連事務局次長・国際局長
 
◆「呪いの言葉」を解くこころのストレッチ
上西充子 法政大学キャリアデザイン学部教授
 
 
[第二特集] 行政の私物化を終わらせる
 
◆民主主義を棄損する行政私物化――コロナ禍で重要性が増す公共セクター
中野晃一 上智大学教授
 
◆デジタル庁設置は行政の公正・中立性をゆがめる――行政組織の在り方と公務員制度からの検証
晴山一穂 専修大学名誉教授
 
◆赤木俊夫さんの命を奪った「森友学園」決裁文書改ざん・総務省接待問題・経産省若手キャリア官僚腐敗を考える
飯塚盛康 全経済産業労働組合執行委員
 
 
[単発]
2021年度 予算定員の分析
国公労連調査政策部
 
[連載] 難民アートプロジェクト 第9回
故郷が欲しいだけなのに――パリッサ、パラストゥー、ネダの場合
西亮太 中央大学法学部准教授
 
[連載] スミレとヒマワリ 第11回
過労死防止の授業を通して思うこと
白神優理子 弁護士
 
[連載] 運動のヌーヴェルヴァーグ FridaysForFuture⑤
「気候変動対策」で破壊される地方
鴫原宏一朗 Fridays For Future Sendai
 
[連載] KENちゃんの職場訪問記 第2回
宮崎労働局 雇用環境・均等室の巻
KEN
 
[連載] 国家公務員の労働条件Q&A
きほんの「き」から 第32回
人事評価制度が変わる?
国公労連
 
[連載] 8プロ映画部日誌 第1回
映画『シェフ』で再発見する働く人の世界
皿倉のぼる 放送作家/8プロ映画部総合演出
 
[書評] KOKKO Editor’s Book Review
『マチズモを削り取れ』/『コロナ対応最前線 仕方ないからあきらめないへ』/『リアル労働法』
KOKKO編集部