から(2000)

1997〜98年へ

  1999年へ   2000年   2001年へ   2002年へ
2003年へ   2004年へ   2005年へ   2006年へ   2007年へ
2008年へ   2009年へ   2010年へ   2011年へ   2012年へ    

第1064号国公労新聞2000年12月21日付(第1064号)

2001年春闘方針(案)ダイジェスト版
労働組合の原点が求められる2001年春闘でのたたかい
 生活改善をめざす国民春闘の構築を
2001年春闘 要求課題の重点ととりくみ
 750万人と連帯し、大幅賃上げをかちとろう
 ・あらたな行革闘争をどうたたかうか
 ・賃金闘争をめぐる課題とたたかい
 ・独法化による課題とたたかい

2001年春闘の主な行動展開 すべての組合員が春闘に結集しよう
22,000円(5.8%)引上げ提案
 国公労連2001年春闘統一賃金要求(案)


第1063号国公労新聞2000年12月1・11日合併号(第1063号)

どうなる新省庁体制─今後の行政を考える12・2シンポジウムひらく
「行革大綱」を閣議決定 官僚=公務員「たたき」を強調
11・13スト裁判 全医労の控訴を棄却 −報告集会では、仲間からの怒りの声が−
続発する医療事故の背景を告発 全医労シンポに250名
美ら海・美ら島に米軍基地はいらない −沖縄で日本平和大会ひらかれる−
昇格改善要求 級別定数と標準職務表の抜本的改善を先送り
国民との対話と共同すすむ
 〇全法務 各地で法務行政相談所を開設
 〇宮崎県国公 4年ぶりに行政相談を実施
長時間労働 霞が関「不夜城」の実態を国連の場へ
改革のねらいはどこにあるのか −司法制度改革審議会が「中間報告」を発表−
藤田忠弘さんへの感謝と激励の夕べ
三宅島避難3か月 島民とともに歩む組合員たち島民とともに歩む組合員たち
  島の復興と求められる生活支援
特集・独立行政法人移行時の労働条件要求の考え方
 独法化による労働条件改悪は許さない
 〇賃金、労働時間、休暇、非常勤職員、安全衛生、組合活動、中期計画など
 〇統一的要求(案)


第1062号国公労新聞2000年11月21日付(第1062号) 

国民犠牲の悪政強行を許すな! 暴挙をくりかえす自公保三党に批判が集中
11・17中央行動に650人が結集 官民一体で「政府・省庁包囲行動」
11・18国民大集会に5万人
能力・成果主義賃金は公務になじまない 2001年春闘に向け学習会を開催
国の赤字財政はどうなる 公務三単産「財政問題学習会」を開催
ストライキで要求が前進 全労連の国際シンポで参加国が報告


第1061号国公労新聞2000年11月11日付(第1061号) 

全法務に新しい仲間! 少年院施設・加古川学園で労働組合が誕生
独法化による労働条件悪化を許すな  10・27学習決起集会ひらく
中央労働委員に熊谷氏を推せん
アルバイト職員の有給休暇実現 全国税が要求 社会保険への加入も
暴力と貧困の根絶を求め摩天楼に「連帯」の声こだます
 世界女性行進に参加して 国公労連女性協常任委員 渡辺聖子さん
パパ、水曜日は早く帰ってきて  定時退庁をよびかける本省組織
新省庁体制でどうなる行政と職場 12・2シンポジウムを成功させよう
多発する医療事故をなくすため パンフレット「輝いて看護、守ろういのち」を作成
国民のいのちと財産・雇用を守れ 大阪で集会・シンポ開かれる
切実な相談に耳を傾け 石川県国公が今年2回目の行政相談を実施
シリーズ 職場はいま 横浜北労働基準監督署
 激しいリストラ・合理化で労働相談が集中
 労働者が安心して働ける職場環境を実現したい


第1060号国公労新聞2000年11月1日付(第1060号) 

秋のたたかい後半戦へ 自公保の暴走に歯止めを
 〇11・18国民大集会を成功させよう
昇格改善・定削阻止で全国の仲間が結集
くらしの安心を支える行政に 青森県国公で行政相談所開設
全労連第27回評議員会を開催 2001年国民春闘勝利にむけた準備がスタート
ヒロシマ・ナガサキからのアピール署名 ついに6000万人突破
安保条約破棄10・21大集会


第1059号国公労新聞2000年10月11・21日合併号(第1059号) 

国民生活を踏みにじる悪報が目白押し!  
 --自公保三党の悪報を許さず運動の強化を--
10〜12月は秋の組織拡大月間です。
昇格基準・級別定数 抜本的な改善を勝ち取ろう  
 〇昇格闘争の意義、〇昇格をめぐる現状、〇公平・公正な昇格を
昇格ワンポイント解説    
青年協・女性協定期総会を開催    
750万労働者と共同した賃金闘争の前進を確認    
 −−公務労組連が第19回定期総会ひらく−−
革新候補を推せん 10月5日告示  10月22日投票      
 〇岡山県知事選挙 石井 淳平さん(元・公務労組連絡会副議長)
 〇新潟県知事選挙 とがし 昭次さん


第1058号国公労新聞2000年10月1日付(第1058号) 私の要求アンケート特集号

生活と労働の実態をふりかえりしっかり職場討議を深めよう  
 --3人の職場の仲間に聞きました--
公務員賃金をめぐる状況は?
能力主義賃金をどう考える?
俸給表の「見直し」ってどういうこと?    
独立行政法人職員の賃金はどうなるの?    
春闘の役割とはなんでしょう?    
職場では非常勤職員が増えています。どう連帯したらいいのでしょうか。    


第1057号国公労新聞2000年9月21日付(第1057号) 国公労連第46回定期大会特集号

憲法がいきる行政・司法の確立へ いま、国民の中へ国民とともに
 --国公労連第46回定期大会ひらく--
2年連続の賃下げ許さない「要請署名」にとりくもう
国公労連委員長就任にあたって--国民とともに進める行革党争に全力を--
  堀口士郎国公労連新委員長
藤田委員長の大会あいさつ(要旨)    
大会全発言、本部総括答弁、大会宣言・決議    
国公労連本部新執行体制 全国の仲間とともに奮闘します    
前役員退任のあいさつ    


第1056号2000年9月1.11日号(第1056号)

2年連続の賃下げNO! 行政減量化STOP!
要求実現へ秋のたたかいGO!
依然深刻!続発する過労自殺・健康破壊
 --〈座談会〉職場をまもってがんばる本省の仲間たちは語る
〈シリーズ〉職場はいま(6)相模原社会保険事務所  
年金改悪・高齢化・不況の波で業務量激増    

 --国民の生存権守る社会保険行政へ奮闘する全厚生相模原分会の仲間
 


第1055号2000年8月21日号(第1055号)

2年連続の年収マイナスを許すな!
 --怒りこめ職場から「連判状」の集中を
〈勧告の影響うける750万労働者と連帯しよう〉

21世紀にむけて共同のたたかいを
 --全労連第19回定期大会ひらく
核兵器廃絶へ国際協議の開始を   
 --被爆国として役割果たすよう日本政府への署名を提起
 〈原水爆禁止世界大会ひらく〉

福島県知事候補・山口文彦さんを推せん  
全労連と中国総工会(組合員数1億人強)が初の交流 
 --副団長として国公労連・藤田委員長、青年代表で山川中執が訪中


第1054号2000年8月1.11日合併号(第1054号)

賃下げ勧告は許さない  
 --猛暑はねのけ怒りの座り込み
公務員賃金改悪阻止7.28行動に2千人
2万7千名の人間の鎖 嘉手納基地を包囲  
 --沖縄に基地はいらない
新たな局面にむけ職場からのたたかい強化を  
 --2000年度国公労連・運動方針案のポイント〈書記長インタビュー〉
労働基本権確立めざすたたかいのあらたな出発点に  
 --公務労組連絡会第9回権利討論集会
国公共済会専務理事・国公労連元副委員長  野澤實氏が死去
反核ライダーPeace Windに参加して  〈福井県国公(全通産製品評価技術センター北陸分会の方)発〉


第1053号2000年7月21日号(第1053号)

国民サービス切りすて、労働強化まねく定員削減計画に怒りを込めて抗議する
21世紀の平和は、私たちがつくっていかなければ
 --国公青年・平和のつどいinヒロシマ
核兵器のない21世紀へ
 --行動と共同広げ原水爆禁止世界大会の成功を
つたえようヒロシマ・ナガサキ 国連NGOフォーラムに参加して
 【国公労連・武城順子中央執行委員】
政府・人事院が人事評価システムの検討を強化
〈浜松地区国公〉市民とともに行革を考える行政井戸端会議ひらく


第1052号2000年7月11日号(第1052号)

人事院が調整手当の改悪を強行
 --賃金のトリプル改悪許さないたたかいを
落とせ不夜城 仲間の命と健康を守ろう
 --霞が関定時退庁行動を実施
「感動の連続の三日間」

 --国公労連第14回労働学校ひらく


第1051号2000年7月1日号(第1051号)

新たな定員削減計画ストップを  
 --7月12日〜18日、総務庁前座り込み行動へ怒り集めよう
人勧期要求書を提出 
 --2年連続の一時金切り下げ、ベースダウン勧告は許さない
定員削減許さず職場をまもるたたかいを  
 --第34回行(二)労働者全国集会ひらく


第1050号2000年6月21日号(第1050号)

7/3〜5定時退庁行動に全員結集を  
 --定員削減、マイナス勧告許さず、仲間のいのちと健康を守ろう
許すな差別、守れ人権  
 --全税関闘争決起集会に1000人
読者のひろば


第1049号2000年6月11日号(第1049号)

生活悪化を許さない運動の強化を
 --国公労連第108回拡大中央委員会ひらく
ちひろ&健太のチャットで考える総選挙(3)
 国民が主人公の平和で明るい日本へ
  ○「天皇中心の神の国」でなく「国民中心の平和な国」へ
  ○国民より米軍を大切にするゆがんだ政治を変えよう
  ○25日は、選挙に行こう--あなたの棄権を喜ぶのは、悪政進める政党です
一人ひとりが自分らしく輝こう
 
--第30回国公女性交流集会で女性パワー全開!


第1048号2000年6月1日号(第1048号)

NO!定員削減・調整手当改悪・独法化制度改悪 --夏にむけてたたかいを強めよう
〈独立行政法人化問題〉労働条件の水準・制度改悪を許すな  --研究機関の学習決起集会を開催
ちひろ&健太のチャットで考える総選挙(2) 私たちの願いかなう政治つくろう
  ○私たちの仕事、生活おびやかす25%定員削減にストップを
  ○雇用と労働者の権利を守るあたり前のルールの確立を
  ○くらし、社会保障を大切にする政治に変えるチャンス
21世紀の日本の進路を決めるのは主権者である私たち一人ひとり --公示後でもできる活動のとりくみを
人間らしく働ける社会をめざして --三重県国公などがシンポジウム
霞が関「不夜城」の長時間労働の改善を --第2回交流決起集会をひらく
がんばってます!平和大行進 --神奈川の仲間たち


第1047号2000年5月21日合併号(第1047号)

STOP! 定員削減による労働強化、行政サービス切りすて
怒りの人事院包囲
 --調整手当改悪阻止連鎖行動
生活悪化を許さないたたかいを
 --特集・夏季闘争方針案 書記長インタビュー
「平均5,000円」の賃金要求案を提起   
 --賃下げを断じて許さない決意しめそう
ちひろ&健太のチャットで考える総選挙(1)
 私たちの要求かなう政治つくるチャンス
核兵器のない21世紀へ--平和行進 夢の島からスタート
国公労連第14回労働学校を開催します


第1046号2000年5月1.11日合併号(第1046号)

総選挙で私たちの要求が実現できる政治つくろう
人事院が調整手当引下げ23地域を提示  
 --改悪阻止へ全力あげよう
人権無視の差別はゆるせない  
 --人間の尊厳まもるためたたかった26年〈全税関賃金差別裁判を考える〉 
全税関6・9決起集会へ参加を
4.18大蔵・金融共同行動に1000名
2000年世界女性行進に参加しよう
ストップ!25%定員削減 つくろう!国民本位の行財政・司法
 全国キャラバン奮闘中  〈大阪国公・宮城県国公〉
憲法遵守宣言を全支部で採択  
 --引き続き行革闘争・平和運動に結びつけ〈全港建一建地本〉
〈シリーズ・職場はいま(5)〉  
 ◇運輸省航空大学校◇
  独法化でおしよせる「効率化」の波
  --学生を励まし安全な教育めざして


第1045号2000年4月21日付(第1045号)

25%定削反対のたたかいを職場・地域から強めよう
全国キャラバン後半スタート
許すな!調整手当改悪
 〈人事院〉調整手当「見直し基準」の緩和を示唆、切り下げ対象地域名を24日にも提示
農業分野の「行革」に不安の声も
 --国公労連が農民連本部と懇談会
落語でストップ・ザ・独立行政法人化
 〈石川県国公〉
行政相談実施--Eメール・電話で常設相談も開設
 〈宮城県国公〉
平和行進にあなたの一歩を
 --平和行進を大きく発展させ、核兵器のない21世紀へ
世界労組大会に参加して
 (国公労連中央執行副委員長・西田祥文)
ゴルゴ13に全港建名古屋港支部「清龍丸」登場
〈連載〉憲法を考える 第4回・最終回
 いまこそ職場・行政を見つめ直し、平和と基本的人権の実現を
 --憲法が花ひらく社会をめざして、私たちの決意を内外にアピールしよう
読者のひろば


第1044号2000年4月11日付(第1044号)

定員削減やめよ
 --総定員法「改正」案反対、団体署名広げよう
調整手当の改悪は許さない
 九州ブロック・近畿ブロック
国民生活破壊の年金改悪を強行
過剰投資のツケで宿泊施設が膨大赤字
 --国公共済連運審で経営責任追及
〈連載〉憲法を考える 第3回
 憲法がめざすものを行政は具体化しているか
 --憲法遵守宣言運動で行政を見つめ直そう
「行革」でどうなる?私たちのくらし
 --沖縄県国公などがシンポジウム


第1043号2000年4月1日付(第1043号)

〈書記長インタビュー 政府・人事院の春闘期回答を斬る〉
 人勧期にむけて運動強化を
 --生活・賃金水準の低下許さず春闘の低額回答はねかえそう
〈シリーズ・職場はいま(4)〉
 資源環境技術総合研究所
 --独立行政法人に移行しても公共性の高い研究の継続を


第1042号2000年3月21日号(第1042号)

みんなの力で25%定削ストップ
列島各地で怒りの春闘
○多彩に共同広げる・愛知県国公 ○調整手当改悪やめよ・東海ブロック ○雪ニモ負ケズ1万枚ビラ配布・石川県国公 ○行革ビラ・Vマップビラ配布・新潟県国公 ○ロングラン宣伝、行革団体署名スタート・大分県国公 ○寒風のなか県庁前座り込み・岩手県国公 ○基地建設許さない・沖縄県国公
戦争法の発動を阻止しよう
   --陸・海・空・港湾の20団体がシンポジウムひらく
〈連載〉憲法を考える 第2回
   憲法の空洞化を許さない
   --一人ひとりを大事にする社会をつくるために
核兵器のない21世紀をめざして
   --3・1ビキニデー集会ひらかれる


第1041号2000年3月11日号(第1041号)

25%定削反対団体署名を集めよう
 --組合員一人ひとりのあらゆるつながりいかして地域の中へ
3・23春闘勝利、調手改悪阻止「早朝職場集会」に全員結集を
〈特集〉介護保険Q&A
 「保険あって介護なし」にさせないために
〈連載〉憲法を考える 第1回
 なぜ、いま憲法を学ぶのか? 進めよう! 憲法遵守職場宣言運動
国家公務員倫理規程について審査会が内閣へ意見の申し出


第1040号2000年3月1日号(第1040号)

全国縦断キャラバンスタート
 --のべ500名超える仲間が結集〈福岡県国公〉
生活破壊の悪法ストップ
 --国会解散・総選挙、春闘要求実現へ全力あげよう
女性協拡大代表委員会
 --業務に見合った増員で良い仕事を、残業規制で人間らしい生活を
青年協拡大代表委員会
 --3月10日の行動など春闘方針を決定
読者のひろば 私のひと言


第1039号2000年2月21日号(第1039号)

〈国公労連第107回拡大中央委員会特集〉
 --国政と行財政・司法の民主的転換、春闘勝利を
国公労連第107回拡大中央委員会ひらく
政府・人事院に要求書を提出
2000年春闘アピール(要旨)
「国民の中へ、国民とともに」を運動の土台に
 --〈第107回拡大中央委員会 藤田委員長あいさつ〉(要旨)
拡大中央委員会全発言(要旨)
本部総括答弁(要旨)
 --25%定削反対団体署名を武器に総対話と共同をひろげよう(福田昭生書記長)
国公労連第107回拡大中央委員会諸決議(要旨)


第1038号2000年2月11日号(第1038号)
国民の中へ、国民とともに
 --2月21日から全国縦断キャラバンがスタートします
日産は雇用と地域守れ
 --リストラ反対行動に5千人
緊急集会に4千人参加
 --自自公の暴挙抗議、早期の解散・総選挙を
国民のための司法改革へ
 国公労連が研究交流集会ひらく
〈本紙新年号〉山崎豊子さんのインタビュー記事に大きな反響
 --組織外から100通超える電子メール届く
国公労連ホームページ
 アクセス10万件を突破
阪神・淡路大震災から5年
 --大震災いまだ終わらず人間本位の復興こそ願い
沖縄を激励しよう
 --寄せ書き行動と支援カンパを提起
吉野川可動堰建設は根本的に検討見直しを
 --全建労が談話を発表
調整手当改悪は許さないぞ!〈北海道国公・国公九州ブロック〉
第1037号2000年2月1日号(第1037号)
賃下げ・リストラ攻撃はねかえし
 春闘勝利、国政の民主的転換を
大阪府知事候補・あじさか真さんを推せん
〈シリーズ職場はいま(3)〉 国立療養所千石荘病院
  --地域人口3分の1以上の12万人から病院廃止に反対する署名集める

第1036号2000年1月21日号(第1036号)
自自公悪政きりかえよう
  --国会解散・総選挙で要求実現の政治へ
〈高知県国公〉行政相談で地域住民に国公労働者の役割をアピール
いま・国民の中へ、国民とともに
  --99年国公労連全活会議ひらく
国民のための司法制度改革を
  --近畿ブロックでシンポジウム開催
国公労連2000年春闘要求アンケート結果
  --多くの仲間が生活の苦しさ訴える賃上げ要求は低下傾向
〈シリーズ・職場はいま(2)〉 全建労九州地本
  --住民と接し、自らの事業を点検 「何が国民のためか」を基本に現地調査・キャラバンおこなう
京都市長選挙 革新候補・井上吉郎さんを推せん

第1035号2000年1月11日号(第1035号)
〈2000年春闘方針案ダイジェスト号〉
 国民の中へ、国民とともに民主的転換へ21世紀の架け橋きずこう
〈2000年春闘方針案のポイント〉
 25%定削許さず職場・地域から行動を「対話と共同」で国民と連帯しよう
〈全国縦断キャラバン〉
 行革と国民要求をむすび地域から運動をひろげよう
27,000円(7.2%)引き上げ提案
 --第107回拡大中央委員会(2/3.4)に向け職場討議を

第1034号2000年1月1日号(第1034号)
空の安全をまもりたい
  --成田空港24時間の舞台裏
旅客や輸出入の増大で過酷さを増す税関職場〈全税関成田分会〉
増える便数、過密したダイヤ、複雑な空域〈全運輸成田分会〉
  --緊張強いられる管制
正確な気象情報を伝えたい〈全気象成田分会〉
日本の法律無視する経営者〈ノースウエスト航空労働組合〉
21世紀へむかうこの一年を跳躍台に
  --〈国公労連中央執行委員長 藤田忠弘〉
『沈まぬ 太陽』を書かれた山崎豊子さんに新春インタビュー
  沈まぬ太陽を心に持って
  --まともな労働組合に光あて、たたかう労働者を勇気づけるベストセラー


1997〜98年へ

  1999年へ   2000年   2001年へ   2002年へ
2008年へ   2009年へ   2010年へ   2011年へ   2012年へ    

トップページへ