から(2004)

1997〜98年へ

  1999年へ   2000年へ   2001年へ   2002年へ
2003年へ   2004年   2005年へ   2006年へ   2007年へ
2008年へ   2009年へ   2010年へ   2011年へ   2012年へ  

◆NEW◆



国公労新聞2004年12月21日付(第1196号)

「新行革大綱」で10%定員削減
公共サービス切り捨てねらう
行政相談41件、市民に定着〈富山県国公〉
行政相談19件、対話ひろがる〈宮崎県国公〉
ストップ!公共サービスの商品化〈シリーズ3 労働行政〉
労働行政の「民間開放」は人権侵害
〈全労働〉労働者・求職者の権利保障を
国公労連第121回拡大中央委員会
05春闘方針を決定
平均月額12,000円(3.1%)ベア要求を提案
国公労連05春闘統一要求(案)の職場討議を

国公労新聞2004年12月11日付(第1195号)

憲法改悪NO!
競争より公正な社会を《05春闘討論集会討議資料》
大企業の社会的責任を追及
戦争する国づくりを許さない
国民いじめの悪政はねかえそう
許すな!賃下げ・給与構造の改悪
生活改善のたたかいを地域から
ストップ!公共サービス商品化
介護保険改悪・大増税NO!
くらし守る国民共同広げよう
超勤縮減・次世代育成支援を
すべての組合員の力あわせて

国公労新聞2004年12月1日付(第1194号)

公共サービス切り捨ての市場化テストNO!
規制改革・民間開放推進会議に申し入れ
非公務員化・減量化を押しつけるな
〈独立行政法人の組織・業務見直し〉総務省と推進事務局に申し入れ
昇格改善で最終交渉
世代間の公平確保に一定配慮
ストップ!公共サービスの商品化〈シリーズ2 社会保険庁〉
年金改悪と一体で進む社会保険庁改革
〈全厚生〉憲法25条が活きる社会保険行政の確立を
「公共サービス商品化」反対で街頭宣伝
青森県国公 うれしい誤算!?反応良好
基地はいらない、守ろう憲法9条
佐世保で04日本平和大会ひらく
『国公労調査時報』1月号
「国公権利裁判」を特集
読者のひろば

国公労新聞2004年11月21日付(第1193号)

憲法を輝かせ9条守ろう
国公労連 憲法改悪阻止闘争本部を発足
共同センター交流集会
全国各地に広がる憲法守るとりくみ
県下200カ所で宣伝
神奈川 海上から憲法守れ
介護保険改悪は社会保障全面解体の先駆け
国公労連 社保闘争本部を立ち上げ
ストップ!公共サービスの商品化
〈シリーズ1 郵政事業〉
 国民的議論なしの「郵政民営化」
 郵政事業の民主的改革めざす運動を
基地と戦跡めぐり 平和の大切さ学ぶ
国公女性のつどいin沖縄

国公労新聞2004年11月11日付(第1192号)

給与構造の見直し 人事院「素案」を提起
賃下げの制度改悪許さない
地域共闘つくり全国闘争へ
給与法、寒冷地手当「改正」法が成立
安全・生活支える部門充実を
要員確保で総務省交渉
競争より公正な社会を!
「公共サービス商品化反対」行動月間
国公権利裁判 東京高裁に控訴
不当判決は許さない
国公権利裁判とは
公務員の人権を侵害する判決
控訴審をどうたたかうか
不誠実で詭弁に満ちた判決
国公権利裁判弁護団長・岡村親宜弁護士
新潟中越地震 求められる被災者支援
一日も早い復旧を
大阪国公に新たな組合 関西空港検疫所労組を結成
人間の尊厳を守りたい!
賃下げに怒りの声!
地域給学習会で九州行脚

国公労新聞2004年11月1日付(第1191号)

国公権利裁判に不当判決
公務労働者に対する権利侵害を免罪
本省・出先間の格差拡大やめよ
昇格改善要求の実現を
台風接近のなか第2次中央行動
新潟中越地震
被災者支援に全力を
国公労連、全経済の学習会に170人
成果主義「成功した会社ない」
−−「虚妄の成果主義」の高橋伸夫氏が講演−−
国公労連・新役員の横顔
川村好伸中執(全労働出身)公務員制度対策
読者のひろば

国公労新聞2004年10月21日付(第1190号)

臨時国会開会 小泉首相が「所信表明」
公務リストラ、「新行革大綱」策定を宣言
財務省が寒冷地宿舎使用料で提案
指定解除地域の「規格調整」を解除
霞が関に希望のたいまつを
国公一般第2回定期大会ひらく
国公労連・新役員の横顔
山ア秀弘中執(全建労出身)組織部
工藤哲三中執(全司法出身)組織部
読者のひろば

国公労新聞2004年10月11日付(第1189号)

「迷走」する政府
〈公務員制度改革法案〉臨時国会の冒頭提出は不可能
公務リストラに反撃を
公務労組連絡会 第27回総会を開催
地域給の切り下げ許すな
制度改革とからめ愛知で学習会
法的弱者を切捨てる
敗訴者負担法案廃案求め集会
いまこそ憲法が輝く社会へ
すべての職場で憲法学習を
アメリカ発の憲法改悪
憲法は国民のもの
9条は世界平和の手本
国民の願いは憲法を活かすこと
国民過半数署名で改憲阻止
見学会でわかった憲法の形骸化
「憲法を行政に生かす大阪の会」の実態調査
独法の組織・業務見直しに反撃を
研究機関労組交流会議ひらく
国公権利裁判10月21日に判決
最終準備書面を提出
国公労連・新役員の横顔
盛永雅則副委員長(人事院職員組合)

国公労新聞2004年10月1日付(第1188号)

推進事務局がルール破り 国公法「改正」法案を法制局と協議
労働基本権無視の改悪やめよ
〈公務員制度〉労働基本権の回復を求める団体署名に全力
〈公共サービス商品化〉民間丸投げ許さない国民共同を
〈給与制度「見直し」〉学習会を出発点に地域共闘づくり
国民過半数署名の推進を
憲法改悪反対共同センター発足
底上げ要求を運動の中心に
青年協 第30回総会を開催
いきいきと働く職場に
女性協 第30回総会を開催
昇格闘争の前進を 10〜11月は強化期間

国公労新聞2004年9月21日付(第1187号)

寒冷地手当改悪は断じて許せない
04勧告完全実施を閣議決定
10月から共済年金引き上げ
運営審議会で定款改定を強行
普天間基地返還訴え3万人
沖縄・宜野湾市民大会ひらく
〈行革推進事務局長交渉〉「誠実な交渉・協議」を再確認
勤務条件性否定の能力等級・評価制度導入は許さない
公務員宿舎の負担に関するアンケート結果
宿舎に不満44%、退去時負担「高い」27%
ガンバレ!プロ野球選手会
−−全労連が支援行動−−


国公労新聞2004年9月11日付(第1186号)

【国公労連第50回定期大会特集号】
いまこそ憲法が輝く社会を
国公労連第50回定期大会ひらく
「戦争する国」にするな!
歴史の岐路で国公労働者の奮闘を 国公労連・堀口委員長あいさつ(要旨)
大会討論〈全発言〉
〈憲法、平和・民主主義、社会保障をめぐって〉
「9条」改悪反対に全力あげ、職場・地域に憲法を活かそう
〈公務・公共サービス切り捨て反対、民主的行財政の確立を〉
「公共サービス商品化」に反対する共同を広げよう
〈民主的公務員制度確立、労働条件改善、働くルールの確立を〉
公務員制度改悪反対、労働基本権を確立しよう
〈組織拡大・強化に向けて〉
非常勤の仲間の組織化、「チャレンジ30」の全面実践を
全港建・外山幸博さんの次男・恭平くんの肺移植
−−支援募金にご協力を−−
来賓支援の訴えメッセージ
総括答弁
職場学習を強め、確信をもって地域の運動に〈小田川義和書記長〉
財政方針国公共済会第50回定期大会で可決・承認された議案
機関紙コンクール
最優秀賞に宮崎県国公
退任のあいさつ
国公労連本部新執行体制


国公労新聞2004年9月1日付(第1185号)

秋年闘争スタート
憲法改悪反対を軸に学びたたかおう
規制改革・民間開放推進会議が中間報告
「市場化テスト」で国の事業を入札
人勧取扱いで総務省交渉
寒冷地手当改悪決定するな
審判員確保と教育訓練を
労働審判制度学習会ひらく
JR採用差別事件団結の力で解決を
国労と建交労が初の共同集会


国公労新聞2004年8月21日付(第1184号)

マイナス勧告は回避
寒冷地手当改悪、地域賃下げ「宣言」を強行
スケジュール先行の提案やめよ!
〈推進事務局〉公務員制度改革法案の「骨子」を公表
核兵器廃絶の運動強めよう
04年原水爆禁止世界大会ひらく
黙ってばかりはいられない!
裁判に立ち上がる国公労働者
憲法改悪を阻止しよう
全労連第21回定期大会を開催
プロ野球選手会労組への支援を


国公労新聞2004年8月1・11日付(第1183号)

怒りの2500人
 マイナス勧告阻止!7・27中央行動
 ◇寒冷地手当改悪やめよ
  ブロック代表、人事院に迫る
人事院給与局長交渉
「俸給表に手をつけない可能性もある」
「質問書」にもとづき行革推進事務局交渉
 能力等級制の不透明さ露呈
〈2004年度運動方針案のポイント〉
 国民の中へ、国民とともに
 憲法を守りくらしに活かそう
 ◇STOP!憲法改悪
 ◇公共サービスの商品化NO!
 ◇格差拡大・労働条件切り下げNO!
 ◇要求闘争と一体で組織強化・拡大を
「多様な勤務形態研究会」が人事院に「中間とりまとめ」
   育児・介護になう職員の対応策を提言
   一方で無原則な労働時間弾力化の危険
組合に入ってよかった!
 第3回非常勤職員交流集会を開催
国公権利裁判の口頭弁論が終結
新潟、福井集中豪雨災害の救援カンパにとりくもう!

国公労新聞2004年7月21日付(第1182号)

許すな!マイナス勧告・寒冷地手当改悪
 ◇ブロック国公代表が手当改悪の不当性追及
 ◇夏期要求めぐる交渉
  実効ある超勤縮減へ職員の意見反映
〈人事院〉地域差・実績反映ねらう給与構造の見直し
公務員制度改革の質問書を提出
 政府・推進事務局との交渉を再開
学んで組織を大きくしよう
 第18回労働学校を開催
山口県知事選挙
 革新候補を推せん
さようなら境邦子さん

国公労新聞2004年7月11日付(第1181号)

寒冷地手当改悪反対
 231地方議会が決議
地域別俸給表導入に積極的立場示す財務省
「憲法上許されない」
 イラク多国籍軍参加
雇用形態の多様化と研究の変化を考える
 −−国立試験研究機関全国集会ひらく−−
7/11★投票に行こう!
 戦争する国、大企業優先、労働条件改悪NO!
公務員賃金カット、定員削減を公約に掲げる政党NO!
参院選後、選挙のない3年間で改憲ねらう自公民
史上空前の国民負担増に加え消費税アップねらう自公民

国公労新聞2004年7月1日付(第1180号)

マイナス勧告阻止
 最低賃金引き上げ
 −人事院前と厚労省前で官民一体−
ILO勧告遵守 自民・公明の反対で請願不採択
 「国公権利裁判」支持署名の目標達成を
参院選挙特集4〈ちひろ&健太TALK〉
 年金改悪を強行した自・公政治に審判を
第38回行(二)労働者全国集会ひらく

国公労新聞2004年6月21日付(第1179号)

小泉内閣、ルール破りの暴走
 「ブロック別賃金」導入で公務員給与大改悪ねらう
寒冷地手当も大改悪
 人事院が大幅な地域削減を提示
人事院に人勧期要求書提出
参院選挙特集3〈ちひろ&健太TALK)
 私たちの願いかなう政治つくろう
公務員制度改革
 推進事務局が与党の「取組方針」を説明−今秋臨時国会にむけ法案化
職場からたたかい強化を
有事関連法案を自公・民主が公聴会も開かず強行採決

国公労新聞2004年6月11日付(第1178号)

国民に背を向け年金改悪を強行
 参院選挙で審判を
有事関連法案は廃案にせよ
公務リストラ・賃下げ悪循環NO!
 夏期闘争方針を決定
 〈国公労連第120回拡大中央委員会〉
選挙特集2
 ◇一人ひとりが“主権者”として
  参議院選挙で奮闘しよう
 ◇公示後もできる選挙のとりくみ
みつめよういのち、築こう平和、いかそう憲法
 34th 国公女性交流集会 in 新潟

国公労新聞2004年6月1日付(第1177号)

終盤国会緊迫
 年金改悪法案・有事関連法案NO!
イラクで虐殺・拷問する米軍の支援なんてゴメンだ
 STOP!有事法案5.21集会に1万人
共済年金
 年金改悪に連動→給付50%割れ、自動的切り下げ、連続する負担増
最低賃金・人勧の改善を
 官民1000人が共同行動
「不利益遡及」の不当性を証言
 満席の大法廷で国公権利裁判第9回口頭弁論

第1176号 国公労新聞2004年5月21日付

「給付50%確保」「保険料に上限」はウソ、閣僚の未納・未加入
年金改悪法案は廃案しかない
政治的な圧力が急速に強まる給与制度「改革」
 −−経済財政諮問会議、財政制度審議会等が画策
平和行進スタート
 −−青年だけの隊列初登場
   国公・田山青年協議長がギターでピースウォーク
男女平等はよりよい社会づくりへの最先端の課題
 −−公務における男女共同参画の実現をめざす交流会ひらく
国公法弾圧を許さず言論・表現の自由を
 守る会を結成、宣伝等とりくみ進める

第1175号 国公労新聞2004年5月1・11日合併号

〈衆院厚労委〉与党単独で年金改悪法案を強行採決
 −−7閣僚の保険料未納など問題噴出のなか、議論封じ込める暴挙−−
4・15行動「街頭シール投票」で対話ひろがる
 (愛媛・富山・青森・兵庫・静岡・大阪)
動き出した「公務員制度改革」
 −−5月連休明けにも与党案とりまとめ−−
04春闘賃金回答状況
 厳しいなか春闘共闘ベア回答を引き出す
旅費の改善求め財務省交渉
 特急の利用は緩和、新幹線「のぞみ」は個別判断

第1174号 国公労新聞2004年4月21日付

4月から6月は組織拡大強化月間
 要求前進のカギは仲間づくり
 ★みんなで組織拡大にとりくもう
人事院 寒冷地手当改悪の方向を説明
人事院 メンタルヘルス対策の新指針
船舶労働者の処遇改善を求め総行動
KKRホテルびわこ労働組合を結成
 支配人による人権侵害に怒り
年金改悪反対4.15行動に100万人

第1173号 国公労新聞2004年4月11日付

70兆円の国民負担増せまる年金改悪法案の審議強行
退職時特別昇給を5月1日から廃止
 −−人事院が決定強行−−
憲法遵守宣言 すべての職場で採択を
 4月から5月3日まで憲法・平和学習強化月間
〈国民平和大行進〉平和を願い「広島」へ
 一歩でも二歩でも参加しよう

第1172号 国公労新聞2004年4月1日付

4.15休暇行動の成功で年金改悪法案を廃案に
国立病院独法移行にあたって雇い止め阻止闘争本部が声明
占領やめよ! 自衛隊撤退せよ!
 イラク侵略1年 3.20国際行動
米軍への戦争支援を具体化する有事関連法案

第1171号 国公労新聞2004年3月21日付

大企業は社会的責任を果たせ!
 全国で3.18行動
切実な要求に背を向ける政府・人事院の最終回答
 賃下げ、労働条件改悪を許さないたたかいの継続を
政府・行革推進事務局
 公務員制度「改革」関連法案
 あくまで今国会提出めざす
産総研の非公務員化を考えるシンポジウム
 −−ねらいは公務リストラ、行政の市場化拡大−−
「国公権利裁判」第8回口頭弁論
  −−次回いよいよ証人尋問−−
寒冷地手当の改悪は許さない!
 北陸・東海の仲間が金沢に集結  

第1170号 国公労新聞2004年3月11日付

たたかえば要求は前進
 3.5中央行動に3000人
スタートダッシュ! ILO勧告遵守署名
「国公法違反」口実の不当逮捕・起訴を許すな
  春闘諸行動の成功で全国から反撃しよう
新潟 寒冷地手当改悪反対集会
春闘要求実現へ政府・人事院を追及
被災50年3.1ビキニデー集会

第1169号 国公労新聞2004年3月1日付

寒冷地手当の改悪反対
 北海道・東北2000人総行動
04春闘 全国1000カ所で2.25地域行動
厚生年金改悪と連動して共済年金関連法案を提出
人事院 退職時の特別昇給廃止を提案
 提案の撤回求め国公労連が交渉
国公近畿ブロック 労働基本権を問うシンポ
国立病院不払残業の行政措置要求判定
 人事院 当局の管理不備と適切な措置求める

号外 国公労新聞2004年2月21日付

寒冷地手当の改悪は給与全面改悪の突破口
   ◇動き出している給与制度の全面的「改革」
   ◇給与制度「改革」の第1のねらいは「地域の切り捨て」
   ◇地域からたたかい広げよう
   ◇給与制度「改革」の第2のねらいは能力・実績強化
   ◇寒冷地手当「見直し」の持つ意味
   ◇地域からたたかいのうねりを

第1168号 国公労新聞2004年2月21日付

政府、年金改悪法案を閣議決定
 負担増と給付削減のダブルパンチ
 「改悪反対」の世論強めよう
宿舎料引き上げ課題で最終交渉
 基本的に提案内容の変更なし
 激変緩和措置 3年間は2分の1に
04春闘統一要求書を提出
 本格的な交渉スタート
イラク派兵ただちに中止せよ
 1万2千人が明治公園に結集
 国公労連 新宿コースをパレード
「国公権利裁判」第7回口頭弁論 宣伝で裁判支持をアピール
 被告 これまでの主張の繰り返し「入り口論」に終始
 裁判支持署名に取り組もう
独立行政法人春闘集会を開催
 三位一体の追求を基本に
女性協 春闘拡大代表委員会を開催
 働く女性の権利確立を
2月9日〜13日 第2波全国統一行動を展開
 大企業の責任を果たせ
 莫大な利益の還元を 2月11日 トヨタ総行動
 最賃引き上げ、均等待遇を パート・臨時労働者中央行動

第1167号 国公労新聞2004年2月11日付

年金改悪反対で総決起を
 第119回中央委員会 国公労連春闘統一要求を決定
地区国公含め年金宣伝を展開 愛知県国公
100筆の年金署名を獲得 青森県国公
イラク派兵反対!
 ピースキャンドルナイトに1万人
平和を願う決意あらたに
 平和大会in沖縄に1700人
法人化に向けて運動の強化を
 県国公加盟国立大学教職組 交流決起集会を開催
青年拡大代表委員会を開催
 初任給改善など学習深める
さようなら春山明さん(元国公労連副委員長)

第1166号 国公労新聞2004年2月1日付

労働者の雇用を守れ!
 1・21全国統一行動を展開
陸上自衛隊
 本隊に派遣命令
 派兵反対のたたかい全国で
厚労省 非常識な労働協約案を提示
 徹底した減量化と効率化迫る
採用差別事件の早期解決を
 最高裁 JRの法的責任問わず
7兆円もの負担増 生活破壊の政府予算案
04春闘 財界の戦略に反撃を!
 経労委報告 賃下げ、「構造改革」を強調
公務員宿舎等の値上げ問題で交渉
 一方的な引き上げ許すな!
 財務省 激変緩和措置に言及
年金など切実な訴え相次ぐ
 無料行政相談に177件 神奈川県国公
震災から9年
 神戸でメモリアル行動
 復興に向け運動広げよう
全労連評議員会 春闘方針決定
 年金改悪阻止へスト
 大企業の社会的責任追及、賃金底上げを
公務労組連絡会臨時総会 春闘方針決定
 賃下げ悪循環ストップ!地域給・寒冷地手当改悪の阻止
 年金闘争で総決起
なぜ?なに?ニューストーク
 憲法破壊の軍事占領加担
 戦後初の戦地派兵の暴挙

第1165号 国公労新聞2004年1月21日付

政府・財界の攻撃を跳ね返せ
 04春闘スタート!
賃金職員の首切りは許さない
 厚労省前座り込みに200人
政府 自衛隊にイラク派兵命令
 憲法9条ふみにじる
財務省 宿舎料値上げを提案
 平均25%の大幅アップ許すな
原告側の基本的な主張終わる
 国公権利裁判 第6回弁論
年金改悪反対署名420筆
 月2回の宣伝行動を展開
革新候補を推せん
 大阪府知事選挙 梅田章二さん(弁護士)
 京都市長選挙 広原盛明さん(龍谷大学教授)

第1164号 国公労新聞2004年1月1・11日合併号

地域経済を映し出す年金問題
 −−たたかう京都の仲間たち−−
 全厚生・全労働・京都国公・西陣の仲間・自交総連の仲間
自衛隊のイラク派兵は戦争とテロの悪循環まねく
 【新春インタビュー】アニメーション映画監督 高畑 勲さん



1997〜98年へ

  1999年へ   2000年へ   2001年へ   2002年へ
2003年へ 2004年 2005年へ 2006年へ 2007年へ
2008年へ   2009年へ   2010年へ   2011年へ   2012年へ  

トップページへ