国公労連
国民のための行政・司法へ ストップ!憲法改悪 サイトマップ 更新履歴 個人保護法に関する宣言 リンク
Action 私たちのとりくみ Journal 定期刊行物 Archives 資料 Mail News
トップページ > 国公労新聞
  Journal 定期刊行物
国公労新聞
12年 | 11年 | 10年 | 09年 | 08年 | 07年 | 06年 | 05年 | 04年 | 03年 | 02年 | 01年 | 00年 | 99年 | 97〜98年
 
【第1272号 国公労新聞2007年12月25日号】
     
 
■ なくせ貧困、ストップ改憲!
 つくろう 平和で公正な社会
 【国公労連08春闘討論集会・職場討議資料】
■ 改憲反対500万署名に全力
■ 独法廃止・民営化許さず、年金機構法凍結を
 ストップ!国民生活破壊の「構造改革」
 地域から世論に訴える
■ 労働基本権回復めざし、「働くルール」確立を
 賃金底上げ、時短の実現を
■ 非常勤職員などすべての労働者視野に組織の強化・拡大を
 4月〜6月 組織拡大月間
 
     
【第1271号 国公労新聞2007年12月10日号】
     
 
■ 独法の廃止・民営化に反対
 政治決着許さず行動強化
 11・28中央行動に1500人
■ 労働条件不利益変更許さない運動を
 最賃法、労働契約法が成立
■ 地方分権改革とは
 道州制への「突破口」
 地方分権推進委員会が中間とりまとめ
■ 公務員だってもっとしゃべりたい
 言論の自由と公務員の権利を考える集い
 福田委員長など3氏がパネリスト
■ 「改正」給与法が成立
 
     
【国公労新聞2007年11月25日号 全国討論集会号外】
     
 
■ テーマは21世紀を生きる公務労働運動の挑戦
 「全国討論集会」へあなたの声をよせて下さい
■ 国公労連2007年全国討論集会
 3つの課題で議論を深めよう
 【1】新時代の行政民主化闘争
 【2】底上げ重視の労働条件改善闘争
 【3】地域から国公産別組織を整備強化
■ 全国討論集会で現状を見つめ直し、
 公務労働運動の方向性を議論しよう
■ 変貌する職場と仲間の意識
 社会情勢を反映した公務の現状
■ 「問題提起」に私はこう考える ご意見募集!!
 
     
【第1270号 国公労新聞2007年11月25日号】
     
 
■ 最賃法案 労働契約法案 与党・民主の修正で衆院通過
 「大連立」の「密室会談」で態度一変
■ 働くルール確立・労働基本権の回復を
 国公労連 50万超える署名達成に向け、全力
■ 独法の「整理合理化計画(廃止、民営化)」は国民の安全・安心の切り捨てに
独立行政法人とはどういうものか
 「行政機関の減量化」として発足

「整理合理化」は行政の責任放棄
廃止・民営化の「政治的圧力」はねのけよう
「構造改革ノー」の世論喚起を
■ 守ろう!社会の基盤ささえる独法
 11・17つくば集会に216人参加
■ 業務に精通した職員の採用を
 年金記録問題解決までは年金機構法凍結を
 社保庁職員の分限免職は許さない
■ 地方機関の底上げを強調
 昇格改善要求で、人事院最終交渉
 
     
【第1269号 国公労新聞2007年11月10日号】
     
 
■ 勧告の一部見送りは不当
 07年人勧の取り扱い方針を閣議決定
■ ストップ改憲 なくせ貧困 雇用守れ
 10・28国民大集会に4万2千人
■ 政府・財界が狙う大増税計画
 社会保障給付切捨ていやなら 消費税17%に
 経済財政諮問会議が資産を発表
■ なくせ貧困、ストップ改憲
 春闘共闘 08年春闘方針構想を提起
■ 学んでつかもう 労働者の権利
 勤通大「新・労働組合コース」受講を
 
     
【第1268号 国公労新聞2007年10月25日号】
     
 
■ 労働協約締結権を付与 争議権は両論併記で先送り
 行革推進本部・専門調査会が「最終報告」
 全労連公務員制度改革闘争本部長・小田川義和さんに聞く
■ 公務にふさわしい「人事評価制度」の確立を
 評価に対する信頼性、納得性が大前提
 「改正」国公法で何がどう変わったか
◇人事管理を「人事評価」に基づいて行う
◇「能力・実績主義」の問題点
■ 「人事評価」試行への考え方と対応
◇公平処遇、職員参加、育成重視で
◇評価者の主観的判断、恣意性を排除する
■ 独法の整理合理化計画を許すな
 年内計画決定中止させ、事業の存続・拡充を
■ みんなで連帯し、労働条件を改善させよう
 法律を学んで強くなろう
 国公一般第5回定期大会ひらく
 
     
【第1267号 国公労新聞2007年10月10日号】
     
 
■ 悪法阻止、人勧早期実施を
 07秋闘中央行動も700人
■ 「集団自決」検定撤回を
 沖縄 島ぐるみ11万人抗議
■ 自衛隊は米軍支援やめよ
 軍事報酬ではテロ根絶できぬ
 テロ特措法延長問題とは
■ 交流集会の成果を運動に
 国公労連青年協第33回定期総会を開催
■ 人間らしく働くルールの確立を
 国公労連女性協第33回定期総会を開催
■ 公共サービス、憲法守ろう
 「公務員制度改革」攻撃はね返そう
 公務労組連絡会 第33回定期総会ひらく
■ 非常勤職員組織化特集
 国公労調査時報11月号
 
     
【第1266号 国公労新聞2007年9月25日号】
     
 
■ 無責任きわまりない政権「投げ捨て」
 特措法延長許さず、国民本位の政治重視を
■ 公務員給与の扱いも宙に浮いたまま
 政府による値切り許さず、職場決議の集中を
■ 国公労連第53回定期大会 総括答弁
 21世紀を生きる公務労働運動を大胆に探求、挑戦し、前進しよう
■ 第53回定期大会で可決・承認された議案
■ 06年度ブロック・県国公機関紙コンクール審査結果
■ メッセージ
■ 大会宣言
■ 国公労連本部新執行体制
 
     
【第1265号 国公労新聞2007年9月10日号】
     
 
■ 守ろう9条、ストップ「構造改革」
 国公労連第53回定期大会ひらく
■ 国民から頼りにされる労組に脱皮を
 改憲・構造改革路線にノーの審判
 国公労連福田委員長あいさつ(要旨)
■ 全国討論集会を成功させよう
 国民課題との結合を
 国公労連07秋季年末闘争のポイント
■ 読者のひろば 私の一言
 
     
【第1264号 国公労新聞2007年8月10・25日合併号】
     
 
■ 公務員賃金に政治介入するな
 勧告の完全実施と時短の早期実施を
■ 08年度の概算要求基準を決定
 社会保障と公務員人件費を削減
■ 時短を見送った勧告に抗議
 大阪労連などが官庁街でデモ行進
■ 守ろう9条!国民いじめの「構造改革」路線をストップし、格差と貧困を是正しよう
 国公労連07年度運動方針案のポイント
■ 核兵器のない平和で公正な世界を
 米国の時代遅れの政策には「ノー」
 広島、長崎で07年原水禁世界大会開催
■ 平和憲法守る500万署名広げよう
 貧困と格差の是正に全力
 全労連第41回評議員会ひらく
■ 読者のひろば 私の一言
■ 復興・被災者支援募金に協力を
 新潟県中越沖地震
 
     
【第1263号 国公労新聞2007年7月25日号】
     
 
■ 職安行政は民間委託になじまない
 職場はいま・・・シリーズ4 公共職業安定所
■ 要求勝ち取るため職場・地域から大奮闘
 07年夏季闘争 初任給の引き上げ、勤務時間の短縮、非常勤職員の処遇改善
■ 核兵器廃絶の流れをさらに加速させよう
 原爆投下は絶対正当化できない
 原水爆禁止2007年世界大会に参加しよう
■ ともにつくろう良い行政と職場環境
 非常勤・パート職員など非典型労働者集会ひらく
■ 人事評価制度の設計が課題
 政府 「改正」国公法の質問趣意書に対して答弁
 
     
【国公労新聞2007年8月8日付 号外 2007人事院勧告特集号】
     
 
■ 2007年勧告の主な内容
■ 公務員人事管理に関する報告の骨子
  <解説>
■ 給与改定 比較企業規模改悪が直撃
■ 給与構造見直し(3年目) 改善原資の4割強も 地域手当の先取り改定
■ 勤務時間等労働条件 民間の労働時間は7時間44分 早期に時間短縮せよ
■ 公務員人事管理 新評価制度導入について人事院の考え方を表明
 
     
【第1262号 国公労新聞2007年7月10日号】
     
 
■ 国公改悪法、社保庁解体法の成立を強行
■ 年金問題「怒り続く」は92%
 社保庁解体では、国の責任も「解体」
■ 国公青年交流集会2007inつま恋に全国から270人
 笑顔がいっぱい いい汗かいた もちろん学習・交流もしたよ!!
■ すべての独法が民営化、市場化テスト対象
 政府、「骨太の方針2007」を閣議決定
■ 人勧期重点要求で人事院交渉
 給与改善、所定勤務時間の短縮など迫る
■ 「知を力に」学習を実践に
 国公労連第21回労働学校ひらく 全国8カ所に560人
 
     
【第1261号 国公労新聞2007年6月25日号】
     
 
■ 与党の横暴、党利党略で国会延長
 「問答無用の暴走内閣」、採決強行を連発
 悪法の廃案めざし全力
■ 国公労連07年夏季闘争
 人勧に向けた重点要求 全職場で上申闘争を
■ 年金記録を適正化せよ
 全厚生が社保庁に申し入れ
■ 07年参議院選挙の前に
 みんなで考え、投票に行こう
■ 国公労連中央労働学校ひらく
 変革の波!立ち上がろう世界の人々、日本の非正規
■ 労働条件と職場を守るため団結して運動を
 第41回行(二)労働者全国集会ひらく
■ 独立行政法人の6年を検証
 第25回国立研究機関全国交流集会ひらく
 
     
【第1260号 国公労新聞2007年6月10日号】
     
 
■ 世論の力で必ず廃案に
 国公法改悪法案、社保庁解体法案など悪法を
 社保庁の解体では 「消えた年金」うやむやに
■ 自衛隊は国民監視の違憲活動やめよ
 年金改悪反対運動も監視
■ 07夏季闘争方針、人勧期重点要求を決定
 国公労連第129回拡大中央委員会ひらく
■ 衆議院で採決を強行
 公務員制度改革の国公法改悪法案
■ 突然 増えた住民税
 1兆7000億円の負担増がズシリ
■ 地域で「一致点」と「共同」広げよう
 日本国憲法誕生の真相描く
 「日本の青空」上映運動に励む
 鈴木 彰さん(元全労連副議長)に聞く
■ 07メーデー写真コンクール審査発表
 
     
【第1259号 国公労新聞2007年5月25日号】
     
 
■ 「改憲手続法」の成立を強行
 「憲法守れ」の多数派へこれからが本番
■ 年金制度を議論せず、公務員攻撃
 社保庁解体法を許すな
 政府・与党、今国会での成立ねらう
■ 日本の未来を託す確かな選択を 参議院選挙特集
 投票に行こう 政治を変えなくては
■ 若者の使い捨て雇用、貧困なくそう
 全国青年大集会に3300人
■ 世界から核兵器をなくそう
 国民平和大行進が出発
■ 平和な未来のためにいまできることを
 第37回国公女性交流集会ひらく
 
     
【第1258号 国公労新聞2007年5月10日号】
     
 
■ 労働基本権問題先送り「改革」は容認できない(談話)
 国家公務員法「改正」等関連法案の閣議決定に断固抗議する
■ 改憲に誘導するカラクリ 「手続き法」の問題点は
 自由法曹団・幹事長田中隆弁護士に聞く
■ 独法後も雇用と労働条件継承せよ
 高裁で口頭弁論始まる 全医労不利益・雇止め是正裁判
■ 読者のひろば 私の一言
■ 能登半島地震 復興・被災者支援募金
 
     
【第1257号 国公労新聞2007年4月25日号】
     
 
■ 「改憲手続き法案」衆院で採決強行
 公務員・教員500万人を国民投票運動から排除
■ 公務員新人材バンクは選挙対策だ
 特権的キャリア制度こそ廃止を
 岡部書記長が日経ビジネスオンラインのインタビューでズバリ語る
■ 世界の海洋が私たちの職場
 4・6国公船舶総行動を展開
■ 理論的な学習を深めよう
 国公労連 第21回労働学校(全国8ブロック開催)
■ 国民平和大行進に参加を
 核廃絶の願い広島へ
 
     
【第1256号 国公労新聞2007年4月10日号】
     
 
■ 政府統計業務は国民共有の財産
 職場はいま・・・ シリーズ3 独立行政法人 統計センター
■ 社会保険庁解体法案の問題点
 国の責任を後退させ国民いじめに
 職員の分限免職は許さない
■ 何のため誰のため「公務員制度改革」
■ 雇用確保は「最大限努力」 比較企業規模は「現行維持」
 政府・人事院が春闘期限最終回答
■ 地方から「構造改革」へ批判強まる
 「公共サービスの充実を」
 現在、全国59自治体議会で意見書採択
■ メーデー写真コンクールに応募を
 
     
【第1255号 国公労新聞2007年3月25日号】
     
 
■ 社会保険庁「解体」・民営化法案を許すな
 世論を広げるため、地域で宣伝強化を
■ 憲法25条を暮らしに生かす政治に
 −中央社保協 山田事務局長が激励−
■ 地域の仲間と共同のとりくみ
 神奈川社保事務局長交渉、年金相談など多彩に
■ 要求を実現するため仲間を増やし頼りになる魅力ある組合を
 4月〜6月は国公労連組織拡大月間
■ 「もうけを還元せよ」
 07春闘 3・15全国統一行動
■ 改憲手続き法案必ず廃案に
 3・20中央集会に2500人
■ 北から南から
 「市場化テスト」反対に反響【新潟】
■ 第37回国公女性交流集会を開催します
 
     
【第1254号 国公労新聞2007年3月10日号】
     
 
■ 安心できる雇用と賃金を
 07春闘 3・6中央行動 パート、青年、女性など8,000人
■ 評価基準の公平性・客観性の確保
 新たな人事評価の試行について
■ 地方切り捨て・格差拡大NO! の声続々
 公務労組連「全県キャラバン総行動」を展開
■ 運動交流し、労働条件改善を
 独法労組 3カ所で春闘決起集会
 
     
【第1253号 国公労新聞2007年2月25日号】
     
 
■ 「構造改革」路線の転換迫る
■ 大企業は儲けを還元せよ
 トヨタ総行動に1,600人
■ 社保庁解体は「公的年金制度の破壊」
 年金充実のため、力あわせましょう
■ 特集 いっせい地方選挙
 選挙に行こう もう黙っていられない
■ 世界と国公の歴史学び、元気に
 第2回国公労連青年セミナーひらく
■ あなたの参加待ってます!
 2007国公青年交流集会inつま恋
■ 07春闘拡大代表委員会ひらく
 
     
【第1252号 国公労新聞2007年2月10日号】
     
 
■ 住民の財産守るため法務行政拡充を
 職場はいま・・・ シリーズ2 秋田地方法務局
■ 政治主導の公務員制度改革
 拙速な法案づくり作業 参院選挙向けに公務員バッシング
 「能力・実績主義の人事管理」「分限処分」強化など検討
■ 職員の首切りは許さない
 社会保険庁解体・民営化 公的年金制度をズタズタに
■ 第128回中央委 07年国公労連統一要求を決定
 地域に出て「格差と貧困」なくそう
■ 労働法制改悪阻止!反転攻勢の春闘に
 全労連 第40回評議員会ひらく
■ 全県キャラバンで地域と共同を
 公務労組連 第31回臨時総会ひらく
■ 北から南から
 北海道 労働法制で共同集会ひらく
 
     
【第1251号 国公労新聞2007年1月25日付】
     
 
■ 国民生活を守り、改憲阻止を
 通常国会開会 国民投票法案を通すな
■ 非常勤職員を無惨に切り捨て
 全医労不利益・雇止め是正裁判 東京地裁が不当判決
■ 「あんたらの言うとおりや」 大阪天満宮参拝者が激励
 大晦日カウントダウン宣伝行動
■ 財界が5兆円もの企業減税要求
 穴埋めに「消費税引上げよ」はあつかましい
■ 職場から地域に足を出そう
 地方議会から意見書採択を
■ 読者のひろば
 
     
【第1250号 国公労新聞2007年1月10日付】
     
 
■ “台風銀座”の島民の安全を守れ〈長崎県五島列島 全気象福江分会〉
 測候所の存続と機能拡充求め、奮闘中
■ 島民生活の「命綱」 九州最西端の福江測候所
 地域活かす気象情報がほしい
■ 広がる「9条改憲」反対の世論 国公労連・新聞意見広告運動
 憲法意見広告に反響 讀賣新聞11月26日(日)朝刊に掲載
■ 新春インタビュー〈女優・大路 恵美さん〉
 役柄をつうじて平和に関心持った
 
     
12年 | 11年 | 10年 | 09年 | 08年 | 07年 | 06年 | 05年 | 04年 | 03年 | 02年 | 01年 | 00年 | 99年 | 97〜98年
     
 
ページの先頭へ