トップページ
>
更新履歴
>
2010年更新履歴
2010年 更新履歴
第41回国公女性交流集会実行委員会ニュース(準備号2010年12月24日付)
石川県山代温泉で2011年5月21〜22日に開催(PDF175KB)
(12/28)
国公労連オフィシャルブログ「くろすろーど」
経団連が大企業の内部留保を還流すべきと提言(どうみる?財政赤字(16)山家悠紀夫さんに聞く)
(12/27)
推進事務局が示した「たたき台」の問題点を追及◆自律的労使関係制度に関する「改革素案」をめぐって交渉(「国公労連速報」2010年12月24日付)
(12/27)
社保庁分限免職から1年不当解雇は撤回せよ!◆12.21厚労省前要求行動に200人(「国公労連速報」2010年12月22日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争ニュースNo.22】)
(12/27)
国公労連オフィシャルブログ「くろすろーど」
どうみる?財政赤字(15)-日本の消費税負担はすでにスウェーデン並み(山家悠紀夫さんに聞く)
(12/24)
独法の抜本見直しで行革推進本部事務局交渉◆「2012年通常国会に制度見直し法案の提出めざす」(推進本部事務局次長)(「国公労連速報」2010年12月22日付)
(12/24)
「アクション・プラン」を拙速に策定するな◆地域主権戦略室へ再度の申し入れ(「国公労連速報」2010年12月21日付)
(12/24)
民事法務協会職員600余名が失職の危機◆国は雇用を守れ 12.16抗議・告発集会を開催(「国公労連速報」2010年12月17日付)
(12/24)
国公労連オフィシャルブログ「くろすろーど」
どうみる?財政赤字(13)―法人税の増税が必要(山家悠紀夫さんに聞く)
(12/17)
国公労新聞2010年11月25日号 (第1337号)
(12/17)
国公労調査時報 2011年1月号(第577号)
(12/17)
来春のいっせい地方選挙と要求を重ね公務労働者に労働基本権を回復させよう!◆近畿公務共闘「労働基本権回復をめざす近ブロ学習交流集会」ひらく(「国公労連速報」2010年12月13日付)
(12/15)
「アクション・プラン(仮称)」の拙速な策定をするな◆地域主権戦略室へ申し入れ(「国公労連速報」2010年12月9日付)
(12/15)
協約締結権回復へ推進事務局が「たたき台」提示◆使用者機関として「公務員庁(仮称)」の設置などを構想(「国公労連速報」2010年12月9日付)
(12/15)
全労連・国公労連・全国税の三者が政府税調へ民主的税制改正を申入れ(「国公労連速報」2010年12月8日付)
(12/15)
派遣村を必要としない社会をめざして◆厚労省に政策提言をもって要請(「国公労連速報」2010年12月8日付)
(12/15)
国の出先機関が地域で果たす役割の検証が必要◆「アクション・プラン(仮称)」策定について国民新党と共産党へ要請(「国公労連速報」2010年12月6日付)
(12/9)
「国立研究開発機関」構想と第4期科学技術基本計画について内閣府要請(「国公労連速報」2010年12月3日付)
(12/9)
国公労新聞2010年11月10日号 (第1336号)
(12/8)
「全体の奉仕者」の理念ゆがめる公務員制度改革◆青森県公務共闘で労働基本権学習会ひらく(「国公労連速報」2010年12月3日付)
(12/8)
地元選出国会議員との直接要請に奮闘◆11.18中央行動で21人に面談(「国公労連速報」2010年12月3日付)
(12/8)
国公労調査時報 2010年12月号(第576号)
(12/6)
国公労連オフィシャルブログ「くろすろーど」
どうみる?財政赤字(12)-「日本の法人税は高くない」と経団連幹部が証言(山家悠紀夫さんに聞く)
(12/2)
国の出先機関の受け皿とはなり得ない広域連合◆関西広域連合の発足にあたって(談話)(2010年12月1日 国公労連書記長・岡部勘市)
(12/2)
第2回争議権に関する懇談会が開催される◆スト権を付与した場合の国民生活への影響等様々な意見出される(「国公労連速報」2010年12月1日付)
(12/2)
行政サービスの低下招く「独法の見直し基本方針」◆行政刷新会議の「独立行政法人の事務・事業の見直しの基本方針」決定にあたって(談話)(2010年11月30日 国公労連書記長・岡部勘市)
(12/2)
ストライキ権に関する懇談会を立ち上げ◆有識者により公務員の争議権のあり方を幅広く検討(「国公労連速報」2010年11月26日付)
(11/29)
国公労連オフィシャルブログ「くろすろーど」
どうみる?日本の財政赤字(11)-「強きを助け弱きをくじく税制」の転換が必要(山家悠紀夫さんに聞く)
(11/29)
国公労連オフィシャルブログ「くろすろーど」
どうみる?日本の財政赤字(8)-法人税減税・高額所得者減税が赤字を拡大(山家悠紀夫さんに聞く)
(11/26)
2010年11月作成の宣伝ビラ
●「地域主権改革」はくらしも地域も壊します
●国の出先機関はあなたのくらしを支えています(PDFファイル3MB)
(11/22)
守ろう暮らし、国民本位の行財政実現を◆2010年秋年闘争11.18中央行動に3500人(「国公労連速報」2010年11月19日付)
(11/22)
国公労連オフィシャルブログ「くろすろーど」
どうみる?日本の財政赤字(6)-社会保障費が財政赤字の原因?(山家悠紀夫さんに聞く)
(11/19)
オーストラリアに公務員制度調査団を派遣◆政府・州の行政機関などを訪問、労働団体などと交流深める(「国公労連速報」2010年11月17日付)
(11/18)
市民生活壊す「地域主権改革」打ち返えそう◆青森地域自治体問題研究会で自治体・地域づくりセミナー開催(「国公労連速報」2010年11月16日付)
(11/18)
国による雇用ルール破壊は許せない◆愛知で安心年金つくろう会総会、支援共闘会議を結成(「国公労連速報」2010年11月15日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争ニュースNo.21】)
(11/18)
雇用・能力開発機構の廃止法案が衆議院で可決◆補正予算案審議中異例の厚生労働委員会開催、審議わずか3時間余で(「国公労連速報」2010年11月15日付)
(11/17)
「地域主権」を検証するシンポジウムを開催◆地域主権改革で国民生活がどうなるのか検証(「国公労連速報」2010年11月12日付)
(11/17)
国公労新聞2010年10月25日 大会特集号その2(第1335号)
(11/10)
国公労連オフィシャルブログ「くろすろーど」
どうみる?日本の財政赤字(5)-公務員人件費が高いから財政赤字が増えた?(山家悠紀夫さんに聞く)
(11/5)
《政策提言》生活に困窮する失業者等を行政が支援するために◆「派遣村」を必要としない支援策の具体化のための課題(2010年10月 国公労連・自治労連・全労働)
政策提言(Word62KB)
・
政策提言概要(PDF410KB)
・
参考資料(Word470KB)
(11/4)
政府の一方的かつ前代未聞の人件費削減通告に断固抗議する◆10年人事院勧告の取扱いに関する閣議決定にあたって(談話)(2010年11月1日 国公労連書記長・岡部勘市)
(11/4)
航空の安全確保と原因究明・再発防止に逆行する最高裁決定◆日航907便事故の上告棄却に抗議する(談話)(2010年11月1日 国公労連書記長・岡部勘市)
(11/4)
雇用・能力開発機構の廃止は日本の進路を誤る◆10.29能開機構廃止法案を考える院内集会を開催(「国公労連速報」2010年11月1日付)
(11/2)
「総対話MAP運動2010」宣伝行動を実施◆首都東京で「地域主権改革」の問題を訴える(「国公労連速報」2010年11月1日付)
(11/2)
労働者の使い捨ては許さない!525人の分限解雇を撤回せよ◆全労連・東京地評「10.22争議支援総行動」で訴え(「国公労連速報」2010年10月26日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争ニュースNo.20】)
(11/2)
国公労連オフィシャルブログ「くろすろーど」
どうみる?日本の財政赤字(1) - 孫子の代まで借金漬け?(山家悠紀夫さんに聞く)
(10/29)
国の責任で安心して暮らせる年金制度を!安心年金つくろう会 有楽町マリオン前で宣伝行動(「国公労連速報」2010年10月19日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争ニュースNo.19】)
(10/28)
国公労新聞2010年10月10日 (第1334号)
(10/21)
国公労調査時報 2010年11月号(第575号)
(10/18)
国公労新聞2010年9月25日 大会特集号その2(第1333号)
(10/18)
〈書記長談話〉失業率が高く就職困難な時期こそ、公的職業訓練の存続・充実は国の責任◆独立行政法人雇用・能力開発機構廃止法案の閣議決定にあたって(2010年10月13日 国公労連書記長・岡部勘市)
(10/18)
青森で社保庁不当解雇撤回闘争の支援訴え◆県国公と県労連 あおもり年金事務所前で宣伝行動(「国公労連速報」2010年10月12日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争ニュースNo.18】)
(10/18)
国公労連がオフィシャルブログ「くろすろーど」を開設
(10/13)
国公労新聞2010年9月10日 大会特集号その1(第1332号)
(9/15)
政府による賃金切り下げは断じて許さない!◆9.30中央行動1000名が結集(「国公労連速報」2010年9月30日付)
(10/5)
国家的不当解雇に怒りの声!「安心年金つくろう9.17集会」(北海道)に101名参加(「国公労連速報」2010年9月29日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争ニュースNo.17】)
(9/30)
雇用・能力開発機構の廃止は時代の要請に逆行◆「はたらく権利を守るシンポジウム」を開催(「国公労連速報」2010年9月14日付)
(9/22)
国公労調査時報 2010年10月号(第574号)
(9/17)
国公労新聞2010年8月10・25日合併号(第1331号)
(9/15)
2010年9月作成の宣伝ビラ(A4タテ)
●
財政赤字と公務員の数とは無関係!公務員削減は公務・公共サービスの低下を招く(PDFファイル676KB)
(9/13)
経験者の雇用で信頼できる年金業務を!「安心年金つくろう9.17集会」成功にむけ宣伝(「国公労連速報」2010年9月8日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争ニュースNo.16】)
(9/8)
「日本母親大会」と「国鉄闘争一の日行動」で訴え(「国公労連速報」2010年9月6日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争ニュースNo.15】)
(9/8)
広島東年金事務所前等で早朝宣伝行動◆あっという間にビラ400枚「こんなことが許されるのか!」(「国公労連速報」2010年9月3日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争ニュースNo.14】)
(9/8)
「9.10はたらく権利を守るシンポ」への参加呼びかける★猛暑の中!厚生労働省前で宣伝−国公労連・特殊法人労連(「国公労連速報」2010年9月2日付)
(9/8)
大会宣言(2010年8月28日 国公労連第56回定期大会)
(9/1)
若手研究者(ポスドク等)問題の解決に向け◆文科省・中川副大臣へ申し入れ・懇談(「国公労連速報」2010年8月24日付)
(8/25)
ナショナルミニマムの確保は国の責任・地方出先機関は不可欠◆「地域主権改革」関係で国民新党へ要請(「国公労連速報」2010年8月20日付)
(8/20)
国公労調査時報 2010年9月号(第573号)
(8/20)
経験者の雇用で、信頼できる年金業務に!愛媛・徳島・香川で年金事務所前宣伝行動を展開(「国公労連速報」2010年8月11日【社保庁職員不当解雇撤回闘争ニュースNo.13】)
(8/12)
2010年原水爆禁止世界大会・長崎「核兵器廃絶条約のすみやかな交渉開始を」(「国公労連速報」2010年8月11日付)
(8/12)
市民に社保庁不当解雇撤回闘争の支援訴える◆北海道国公が日本年金機構前で宣伝行動(「国公労連速報」2010年8月10日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争ニュースNo.12】)
(8/12)
経験者による欠員補充で業務体制を確保せよ◆安心年金つくろう会が日本年金機構に申入れ(「国公労連速報」2010年8月10日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争ニュースNo.11】)
(8/12)
2010年人事院勧告にあたって(国公労連中央闘争委員会声明)
(8/10)
2010人事院勧告 年齢差別と2年連続の賃下げ勧告◆月例給0.19%と一時金0.2月を削減 55歳超える職員の賃金を抑制(「国公労連速報」2010年8月10日付)
(8/10)
2010年人事院勧告に関する資料
(8/10)
ナショナルミニマムの確保は国の責任・地方出先機関は不可欠◆「地域主権改革」関係で「たちあがれ日本」「社会民主党」などへ要請(「国公労連速報」2010年8月9日付)
(8/9)
2010年原水爆禁止世界大会・広島「核兵器のない平和で公正な世界を」国内外から7400人が参加!(「国公労連速報」2010年8月6日付)
(8/9)
56歳以上給与削減は勧告権の濫用だ、また憲法違反の年齢差別だ◆最終日の5日目 人事院前座り込み行動(「国公労連速報」2010年8月6日付)
(8/9)
56歳以上の賃金削減許すな 一定年齢で給与削減は民間企業のほんの2割弱◆人事院前座り込み行動4日目(「国公労連速報」2010年8月5日付)
(8/6)
国公女性協News No.244 2010年7月30日号
全国から272名が参加 国公女性交流集会開催(PDF1.2MB)
(8/6)
マイナス勧告阻止、56歳以上の賃金削減許すな◆人事院前座り込み行動で怒りの声!(「国公労連速報」2010年8月4日付)
(8/5)
人事院前座り込み2日目◆100人以上の仲間が怒りのシュプレ!(「国公労連速報」2010年8月3日付)
(8/4)
人事院前、連日座り込みスタート◆「マイナス勧告」と「56歳以上の賃下げ」は許さない!(「国公労連速報」2010年8月2日付)
(8/4)
分限免職を撤回し、経験ある職員を採用せよ!◆厚労省に、安心・信頼できる年金制度と年金機構の業務体制拡充を要請(「国公労連速報」2010年7月30日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争ニュース No.10】)
(7/30)
マイナス勧告許すな!最賃上げて内需拡大、50歳代後半層の賃下げやめよ!◆7.28中央行動 全国の仲間2000名が結集(「国公労連速報」2010年7月29日付)
(7/30)
国公労新聞2010年7月25日号(第1330号)
(7/27)
50歳代後半職員の一定率減額やめよ、「マイナス勧告」を断じて許さない!◆各ブロックで人事院事務局包囲行動を展開(「国公労連速報」2010年7月16日付)
(7/21)
ナショナルミニマムの確保は国の責任・地方出先機関は不可欠◆「地域主権改革」関係で民主党へ要請(「国公労連速報」2010年7月15日付)
(7/21)
国公労調査時報 2010年8月号(第572号)
(7/16)
最大結集で要求実現を!人事院は我々の要求を聞け!◆「マイナス人勧」阻止7.13東北総行動を展開(「国公労連速報」2010年7月14日付)
(7/15)
50歳台後半の職員の給与削減提案を撤回しろ◆7月13日昼休みに人事院前緊急行動(「国公労連速報」2010年7月14日付)
(7/15)
非常勤・パート職員が「主人公」になれる運動を◆愛知国公(国公一般愛知)の非正規組織活動(「国公労連速報」2010年7月12日付)
(7/15)
2010年7月作成の宣伝ビラ(A4タテ)
●「地域主権改革」でこわされる国民生活の「安心・安全」
●国民の権利を国の責任で保障するための出先機関
(PDFファイル870KB)(7/13)
2010年6月作成
●総対話MAP運動2010「地方議会請願・意見書採択の手引き」
(PDFファイル930KB)(7/13)
国公労新聞2010年7月10日号(第1329号)
(7/12)
「構造改革」の象徴である「官から民へ」を見直せ◆「公共サービス改革基本方針」改定に抗議する(談話)(2010年7月8日 国公労連書記長・岡部勘市)
(7/9)
安心年金つくろう愛媛の会が10年度総会ひらく◆最低保障年金を学び、安心年金請願署名や宣伝行動を確認(「国公労連速報」2010年7月7日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争本部ニュースNo.8】)
(7/8)
「地域主権改革」を地域市民と考える◆熊本県国公市民対話集会に125人(「国公労連速報」2010年7月5日付)
(7/8)
くらしを支える行政サービスはどうなる?青森県労連公契約運動学習会に結集(「国公労連速報」2010年7月2日付)
(7/8)
フジテレビ「新報道2001」での民主党枝野幸男幹事長の「国家公務員労働組合は大部分が共産党支持」発言に断固抗議し、撤回を求める(談話)(2010年6月28日 国公労連書記長・岡部勘市)
(6/28)
国公労新聞2010年6月25日号(第1328号)
(6/23)
「地域主権戦略大綱」の閣議決定にあたって(談話)(2010年6月22日 国公労連書記長・岡部勘市)
(6/23)
弁護団が6月18日に反論書を人事院に提出◆異常な大量解雇事件であり、人事院として真摯に対応せよ(「国公労連速報」2010年6月18日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争本部ニュースNo.8】)
(6/22)
公務員制度改革関連法案が審議未了・廃案に◆昨年の自公政権の法案につづいて2年連続で成立せず(「国公労連速報」2010年6月18日付)
(6/22)
国の責任で国民の生存権保障を◆「地域主権戦略大綱」にかかわって戦略会議に申し入れ(「国公労連速報」2010年6月15日付)
(6/17)
「地域主権改革」関係で国会議員要請を開始◆6月11日は石田議員(自民)、塩川議員(共産)へ要請(「国公労連速報」2010年6月14日付)
(6/17)
千葉県国公が「学習と交流のつどい」ひらく◆いま問われる、労働組合の必要性(「国公労連速報」2010年6月11日付)
(6/17)
民事法務協会労組支援共闘会議が結成(「国公労連速報」2010年6月11日付)
(6/17)
国公労調査時報 2010年7月号(第571号)
(6/17)
国公労新聞2010年6月10日号(第1327号)
(6/7)
国民の年金権を考える5.29年金集会開く◆公的年金業務は国による直接実施が必要(「国公労連速報」2010年6月7日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争本部ニュースNo.7】)
(6/8)
非正規で働くなかまの全国交流集会に432人◆人間らしく働ける社会に!愛媛の仲間が奮闘(「国公労連速報」2010年6月4日付)
(6/7)
闘争宣言(2010年5月28日 国公労連第135回拡大中央委員会)
(6/2)
全厚生闘争団を支える会を結成◆国民の理解と支持を広げ、必ず勝利しよう(「国公労連速報」2010年5月27日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争本部ニュースNo.6】)
(6/2)
独法改革は夏から秋までに方向性示す(枝野大臣)◆独法通則法改正法案が国会成立(「国公労連速報」2010年5月26日付)
(5/27)
「公開討議」第2弾◆出先の原則廃止に向けて決意を迫る(「国公労連速報」2010年5月25日付)
(5/27)
高学歴ワーキングプアの解消めざし若手研究者問題シンポジウムひらく(「国公労連速報」2010年5月24日付 )
(5/24)
公開討議に名を借りた「事業仕分け」◆出先機関廃止を前提に検討迫る(「国公労連速報」2010年5月21日付)
(5/24)
国公労新聞2010年5月25日号(第1326号)
(5/24)
最低賃金改善、労働者派遣法改正、国民本位の行財政実現を◆5.19中央行動に1500人(「国公労連速報」2010年5月20日付)
(5/21)
あきらめないデ!労働相談ホットライン
派遣切り、非正規切り、内定取り消し、契約変更、いじめ、パワハラ、セクハラetc.
ひとりで悩まず、まず相談を【秘密厳守・相談無料】
(5/21)
「改憲手続き法」は白紙に戻し議論し直せ◆憲法改正国民投票法の施行にあたって(談話)(2010年5月18日 国公労連書記長・岡部勘市)
(5/19)
国公労調査時報 2010年6月号(第570号)
(5/19)
憲法と平和・民主主義をまもり、言論・表現の自由を確立する運動の強化を◆世田谷国公法弾圧事件控訴審の不当判決に抗議する(談話)(「国公労連速報」2010年5月13日付)
(5/14)
行政現場の実態を無視した新規採用抑制方針は認められない(談話)(2010年5月13日 国公労書記長・岡部勘市)
(5/14)
国公労新聞2010年5月10日号(第1325号)
(5/11)
削減ありきの見直しは、行政サービスの低下もたらす◆行政刷新会議の独立行政法人の「事業仕分け」にあたって(談話)(2010年4月30日 国公労連書記長・岡部勘市)
(4/30)
社保庁職員の不当解雇は撤回せよ◆「緊急カンパ」は5月末まで延長(「国公労連速報」2010年4月28日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争本部ニュースNo.5】)
(4/30)
2010年5月作成の総対話用リーフ
●くらしと地域を守ることは国の責任です
〜国と地方の適切な役割分担で支える
国民の「安心・安全」〜
(PDFファイル830KB)(4/28)
国公労新聞2010年4月25日号(第1324号)
(4/27)
第40回国公女性交流集会ニュース「カッチェルヨ」(第3号2010年3月29日付)記念講演は山口大学・鍋山祥子准教授(PDF 290KB)
(4/23)
《4.21国会集中行動》厚労省・国会前行動、議員要請、院内集会など終日展開(「国公労連速報」2010年4月22日付)
(4/23)
民主党(青木副幹事長)に「年金機構の業務体制拡充を」◆安心年金つくろう会が申入れ(「国公労連速報」2010年4月19日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争本部ニュースNo.4】)
(4/22)
普天間基地の即時・無条件撤退を求める4.14行動◆中央集会に5000人 25日の沖縄集会成功へ大きなエール(「国公労連速報」2010年4月16日付)
(4/22)
ノーベル賞受賞者・益川敏英さん迎え、高学歴ワーキングプア(ポスドク等)解消めざすシンポジウムを5月16日に開催します
《シンポジウム》高学歴ワーキングプアの解消をめざして〜学術の危機と若手研究者・ポスドク問題
(4/16)
母性保護リーフレット(Word1.2MB)
(4/16)
幹部職員の人事一元化、天下り禁止などで議論◆国家公務員法改正法案等の内閣委員会での審議つづく(「国公労連速報」2010年4月16日付)
(4/16)
国公労調査時報 2010年5月号(第569号)
(4/15)
公務員制度改革関連法案の本格審議はじまる◆政府案・自民党案をめぐって与野党間の対立を深める(「国公労連速報」2010年4月13日付)
(4/14)
公務員制度改革法案が衆議院本会議で趣旨説明◆政府法案と自民党案をめぐって与野党が激しいやりとり(「国公労連速報」2010年4月8日付)
(4/9)
国公労新聞2010年4月10日号(第1323号)
(4/8)
国公女性協News No.243 2010年3月29日号 2010拡大代表委員会ひらく(PDF110KB)
(4/8)
全厚生不当解雇撤回闘争団を立ち上げ!(「国公労連速報」2010年4月7日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争本部ニュース No.2】)
(4/8)
変化をチャンスに!黙っていてはなにも変わらない◆3.28道民大集会に6000人参加(「国公労連速報」2010年4月5日付)
(4/8)
トヨタは内部留保を還元し、労働者の雇用と生活・いのちを守れ◆愛知で路線の違い超え「3.31労働者決起集会」を開催(「国公労連速報」2010年4月2日付)
(4/8)
《沖縄県国公》再度陳情して恩納村・外多良間村議会で行政サービスの拡充求める意見書採択(「国公労連速報」2010年3月30日付)
(3/31)
宮崎県高鍋町議会が「行政サービス拡充を求める意見書」を採択(「国公労連速報」2010年3月29日付)
(3/31)
言論・表現の自由と公務員の市民的権利の確立に向け運動を強化する◆国公法弾圧「堀越事件」の逆転無罪判決について(談話)(2010年3月29日 国公労書記長・岡部勘市)
(3/30)
年金機構発足3カ月、国民の信頼回復には程遠い◆現場から混乱状況次々と告発〜3.26院内集会に87名が参加(「国公労連速報」2010年3月29日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争本部ニュースNo.2】)
(3/30)
第40回国公女性交流集会ニュース「カッチェルヨ」(第2号2010年3月23日付)集会プログラム/物販第1弾「カステラ」(PDF240KB)
(3/30)
効率化一辺倒の「事業仕分け」でなく国の責任で独法の事業拡充が必要◆国公労連・独法労組が民主党副幹事長に要請(「国公労連速報」2010年3月26日付)
(3/29)
国公労連社保庁不当解雇撤回闘争本部を設置(「国公労連速報」2010年3月25日付【社保庁職員不当解雇撤回闘争本部ニュースNo.1】)
(3/29)
国公労新聞2010年3月25日号(第1322号)
(3/26)
内需拡大で景気回復、行政体制の拡充で安心・安全な社会を〜2010年春闘期における政府・人事院回答を受けて(声明)(2010年3月23日 国公労連中央闘争委員会)
(3/25)
不当解雇撤回、雇用確保をめざし全厚生不当解雇撤回闘争団を結成◆結団式に49名(当事者25名)が参加(「国公労連速報」2010年3月19日付【社会保険庁改革対策委員会ニュースNo.101】)
(3/23)
郵産労と通信労組が全国でストライキに決起◆国公労連も都内3集会と中央行動で激励(「国公労連速報」2010年3月18日)
(3/19)
臨時・非常勤の仲間から切実な声◆なくせ!官製ワーキングプア 3.13告発集会(「国公労連速報」2010年3月16日付)
(3/17)
大企業は内部留保をはき出せ★「ビクトリーマップ」のビラ配布〜全気象が日本経団連会館前で2回目の宣伝(「国公労連速報」2010年3月15日付)
(3/17)
国公労調査時報 2010年4月号(第568号)
(3/17)
国公労新聞2010年3月10日号(第1321号)
(3/12)
2010年3月作成パンフレット
●独立行政法人は国民生活と社会経済の安定等を
公共上の見地から支えています(PDFファイル1.5MB)
(3/11)
国の責任投げ捨て、公務・公共サービスの後退招く「地域主権改革」◆地域主権改革関連2法案の閣議決定にあたって《談話》(2010年3月9日 国公労連書記長・岡部勘市)
(3/10)
小雨の中、つくろう会が今年初めての駅頭宣伝を実施(「国公労連速報」2010年3月9日付【社会保険庁改革対策委員会ニュースNo.100】)
(3/10)
「地域総行動」で住民に訴える!2010春闘、地域で多彩に展開(「国公労連速報」2010年3月5日付「総対話MAP」ニュースNo.16)
(3/10)
なくせ貧困、賃上げで景気回復◆公務・公共サービスの拡充を!春闘勝利へ3.4中央行動に3000人(「国公労連速報」2010年3月4日付)
(3/5)
第40回国公女性交流集会ニュース「カッチェルヨ」第1号2010年3月2日付 龍馬をカッチェタ長崎へ(PDF200KB)
(3/3)
国民の信頼を回復するため年金機構の業務体制の確保を◆経験積んだ元職員を採用するため閣議決定は変更せよ◆安心年金つくろう会が日本年金機構に申し入れ(「国公労連速報」2010年3月1日付【社会保険庁改革対策委員会ニュースNo.99】)
(3/3)
東京国公がビクトリーマップのビラ配布◆内部留保のほんの一部で1万円賃上げが可能(「国公労連速報」2010年2月26日付)
(3/3)
国公労新聞2010年2月25日号(第1320号)
(2/26)
分限免職撤回と雇用確保、年金機構の体制確保を!安心年金つくろう会が2月12日に厚労省に申入れ(「国公労連速報」2010年2月15日付【社会保険庁改革対策委員会ニュースNo.98】)
(2/19)
雨の中、第31回トヨタ総行動◆内部留保13兆円の一部を社会に還元しろ!1,000人以上が参加(国公労連から100人)(「国公労連速報」2010年2月15日付)
(2/19)
2010年春闘宣伝資料 内部留保関連資料(雇用増、賃上げ、国公労連試算)
(2/19)
政治的・恣意的な任用と雇用・労働条件の不安定化に重大な問題◆国家公務員法等改正案の閣議決定にあたって(談話)(2010年2月19日 国公労連書記長・岡部勘市)
(2/19)
2010春闘 宣伝スポット原稿集(国公・各単組)
(2/18)
変化をチャンスに!なくせ貧困、仕事よこせ、守ろう雇用と暮らし★厳しい寒さ跳ね返し、2・12中央総行動に7000人(国公労連速報 2010年2月12日)
(2/17)
国公労新聞2010年2月10日号(第1319号)
(2/16)
国公労調査時報 2010年3月号(第567号)
(2/16)
幹部職員人事の一元化にむけ関連法案の国会提出へ◆法案内容をめぐって全労連闘争本部が推進本部事務局と交渉(「国公労連速報」2010年2月12日付)
(2/15)
キヤノン本社工場前で宣伝行動「内部留保の還元を。配当より賃上げと雇用に」(「国公労連速報」2010年2月4日付)
(2/15)
茨城県労連のホームページに県版ビクトリーマップが掲載(「国公労連速報」2010年2月1日付)
(2/15)
大企業の社会的責任と政治の役割を問う地域からのたたかいで生活危機を打開しよう★2010年春闘アピール(2010年1月29日 国公労連第134回拡大中央委員会)
(2/3)
社保庁職員の不当解雇撤回と雇用確保、信頼できる年金制度確立を求める決議(2010年1月29日 国公労連第134回拡大中央委員会)
(2/3)
道州制・地方分権問題で民主党と初の懇談◆現場実態ふまえた公共サービス拡充を求める(「国公労連速報」2010年1月27日付)
(1/27)
関連法案、労働基本権めぐり推進事務局に申し入れ◆全労連との話し合いにもとづいた検討作業を求める(「国公労連速報」2010年1月25日付)
(1/26)
くらしと雇用・労働、社会保障の予算を★北海道国公 札幌で早朝宣伝行動(「国公労連速報」2010年1月21日付「総対話MAP」ニュースNo.17)
(1/26)
国公女性協News 2010年1月4日号 女性差別撤廃委勧告学習会ひらく(PDF 120KB)
(1/26)
国公労新聞2010年1月25日号(第1318号)
(1/22)
国公労調査時報 2010年2月号(第566号)
(1/21)
大企業は内部留保を吐き出せ◆賃上げ、雇用拡大で景気回復を〜春闘・闘争宣言行動(日本経団連包囲)(「国公労連速報」2010年1月19日付)
(1/20)
分限解雇の取消を求め「不服申し立て」◆1.18社保庁分限免職阻止厚労省前行動で決意新たに!(「国公労連速報」2010年1月18日付【社会保険庁改革対策委員会ニュースNo.97】) )
(1/19)
国公労新聞2010年1月10日号(第1317号)
(1/14)
大企業の内部留保を国民に還元させよう★2010年春闘スタート! 1・8新春宣伝行動(「国公労連速報」2010年1月8日付「総対話MAP」ニュースNo.16) )
(1/13)
変化をチャンスに!時代を大きく前進させる一年にしよう★北海道で2010年新春宣伝行動(「国公労連速報」2010年1月6日付「総対話MAP」ニュースNo.15)
(1/7)
年末に「くらしあったか村・年末相談会」ひらく★高知県国公の行政相談会が発展して盛大に(「国公労連速報」2010年1月6日付「総対話MAP」ニュースNo.14 )
(1/7)
中部各県国公が「総対話MAP」運動!街頭宣伝や地元国会議員事務所要請など盛沢山(「国公労連速報」2009年12月28日付「総対話MAP」ニュースNo.13)
(1/6)
不当な分限免職に抗議の声!分限免職発令の撤回を求める厚労省抗議行動に200人(「国公労連速報」2009年12月28日付【社会保険庁改革対策委員会ニュースNo.96】)
(1/6)
厚労省は不当解雇(分限免職)を中止・撤回し、すべての職員の雇用を確保せよ(談話)(2009年12月28日 国公労連書記長・岡部勘市)
(1/6)
職場実態を無視した純減は認められない◆2010年度機構・定員の審査結果について(談話)(2009年12月28日 国公労連書記長・岡部勘市)
(1/6)
削減ありきの「見直し」でなく、真に国民生活に必要な独法の拡充を◆「独立行政法人の抜本的な見直しについて(閣議決定)」について(談話)(2009年12月28日 国公労連書記長・岡部勘市)
(1/6)
自治労連・高教組にも相談員呼びかけ幅広く!長野県国公が「行政なんでも相談」ひらく(「国公労連速報」2009年12月28日付「総対話MAP」ニュースNo.12)
(1/6)
過去の更新履歴
12年
|
11年
|
10年
|
09年
|
08年
|
07年
|
06年
|
05年
|
04年
|
03年
|
02年
|
01年
|
00年
|
99年
|
98年